記事

こんにちは、
築地駅から徒歩5分、活気が溢れる、
築地市場の老舗『築地とんかつ小田保』です。

今日も朝から賑わう築地市場ですが、、、

昔の築地市場のイメージをお持ちの方は、
築地市場で味わえる「定食」や「新鮮な魚料理」は

「早朝」と「ランチタイム」でしか味わえないと
思っていらっしゃる方も多いかもしれませんね。

そのうえで、これからの暑い季節は仕事帰りに友人と
「キュッ〜」と一杯、引っ掛けて帰りたいですよね。

そして、どうせおつまみを頼むのなら、新鮮なものが
良いと思うのですが、実は、築地市場では今、

「夜」でも新鮮な「定食」や「刺身」を食べることが
できるのですがご存知ですか?

『築地とんかつ小田保』は昔ながらの店構えの
「場内店」と「場外店」があるのですが、

場内店は市場が終わる昼過ぎの13時で閉店してしまいますが、

築地駅から徒歩10分で到着する場外にある施設の
『築地魚河岸』の中にある『築地とんかつ小田保』は

夜の22時まで営業をしておりますので「ちょい呑み」など
でも気軽に立ち寄ることができる穴場です。

そして「場外店」のディナータイムは定番メニューの
「カキフライ」などの各種定食から新鮮な「お刺身」まで

他にも「築地場外店」でしか食べることができない
その日限りの「限定のメニュー」もあるのですが、

食材の内容は、、、秘密です!
「来てからのお楽しみ」としてとっておいてくださいね。

お客様には、その日に仕入れた最高の食材を使った
限定ディナーメニューをお届けしております。

そしてせっかく、お料理が新鮮でもアルコールドリンクが
ビールだけでは寂しいですよね。そこで、

刺身などには欠かせない「日本酒」から、女性にも人気の
「ハイボール」やたくさんの種類の「サワー」、

各種「カクテル」もございますので、昼間とは少し違う
雰囲気の「夜築地」も堪能してみてはどうでしょうか?

ご来店されるたびに違う場外店ならではの限定メニューと
新鮮な料理でこの夏の夜は『築地とんかつ小田保』で
夜の築地で涼んではいかがでしょうか、、、。

皆様のご来店をお待ちしております。
最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)