記事

こんにちは、築地駅から徒歩5分、活気が溢れる、
築地市場の老舗『築地とんかつ小田保』です。

いよいよ夏本番ですね。ここ関東・築地でも
猛暑連続10日を記録する暑さとなりました。

この時期によくあるのが朝起きるのがつらい、、、。
手足に力が入らなくてだるい、、、。

このような事はありませんか?

朝、気持ちよく元気に出かけたい時に効果的な
成分があるのですがそれは、、、

「タンパク質」です。

「朝のダルさ」や暑さで「フラフラ」する
原因は血が循環しにくくなることにあります。

血は脳に酸素を送っているのですが
暑さにより、血中の水分が汗となって出てしまい

血が流れにくくなることで
「めまい」をおこしてしまうのです。

そのためにこまめに水分をとること
と聞いたことがあるかもしれませんが

血を水で薄めただけでは対策にならない
ということをご存知でしたか?

実は血液(ヘモグロビン)の濃度を
増やさなければならないのです。

その血液自体・ヘモグロビンを作る成分こそが
「タンパク質」なのですがタンパク質を多く

含む食べ物は肉、魚、卵、大豆・・・
そのたんぱく質の中で夏に一番、おすすめなのが
「豚肉」です。

豚肉には疲労回復のビタミンB1、そして糖質を
エネルギーに変換してくれるナイアシン
が沢山含まれているのです。

『築地とんかつ小田保』で厳選された食材が集まる
築地市場でさらに選び抜かれた、とんかつで作られた

「カツサンド」は元気の出る夜ご飯、と大変好評を
頂いております。

築地駅から徒歩5分、活気が溢れる、築地市場の老舗
『築地とんかつ小田保』の「ぐっと」力がみなぎる

「カツサンド」を食べて翌日の朝を元気に迎えては
いかがでしょうか。

追伸;

『築地とんかつ小田保』は築地市場に、
「場内店」「場外店」と2店舗ございます。

・場内店 市場の方や地元の方が多い。
・場外店は、主に観光の方が多い。

という特徴があり場外店には
ランチタイムとディナータイムがあり、

場外の
「限定メニュー」に関しての内容は毎日違います。

なぜなら、お客様にその日の旬の最高の食材を使った
お料理をご提供したいからでございます。

来店されるたび違う、新鮮な料理を
『築地とんかつ小田保』でお楽しみください。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)