記事

こんにちは、

築地駅から徒歩5分、活気が溢れる、
築地市場の老舗『築地とんかつ小田保』です。

築地市場を愛しご愛顧くださる
お客様の中には築地観光スポット巡りの
達人と言われている方々がいらっしゃいます。

どうやら独自の築地市場を
堪能できるプランがあるそうで
そのプランの一部をご紹介したいと思います。

築地に来たからには「築地市場全体」を
ぐるっと効率的に観光したいというときの
ご参考になりましたら幸いです。

≪8時台・・・築地駅に到着≫

築地市場の最寄り駅は
東京メトロ・日比谷線の「築地駅」
都営・大江戸線の「築地市場駅」
と、二つございます。

≪9:00築地場内で朝ごはん・見学≫

開店は朝5時ころからと早く
プロの競りなどが行われる場内は
一般開場が9時となっております。

そこには
プロの卸しの方が朝ごはんに訪れる

築地市場よりすぐりの食材を使用した
ご飯屋さんがずらりと並んでおります。

築地市場じかに仕入れる新鮮かつ
プロの目厳選の魚を使用しました
『築地とんかつ小田保』の刺身定食や、

そして新鮮だからこそ香りひきたつエビフライや
フライ盛り合わせ定食は昭和10年創業以来、
人気をいただいております。

築地場内のマグロの競りやターレが走り回る
プロの卸しの活気あふれる現場は

ここでしか見られないものがございます。

が、安全の考慮から見学できる場所が限られて
おりますので場内の案内板等をご確認ください。

もし、プロの方の卸しの食材をお求めの際は、
10:00~可能です。

お昼に閉まるお店が
多いのでやはり早めがねらい目です。

≪12:00・・・場外をぶらりめぐり≫

午後は築地場外めぐりが
おすすめでございます。

取引世界一位の築地

築地の魚はもちろんパン屋さんから青果まで
その品揃えの規模も大きくお店がぎゅっと凝縮して

ひしめいておりますのでお買い物はもちろん
食べ歩きをしたり、隅から隅まで
十分にお楽しみいただけます。

思いで残るよい旅になりますよう

そして
「また来たい」、と思っていただけますよう

『築地とんかつ小田保』も

スタッフ一同、心に残るおもてなしを
日々努めております。

是非ともご来店の際には当店自慢のお食事・お酒を
心ゆくまでお楽しみください。

追伸;

『築地とんかつ小田保』は築地市場に、
「場内店」「場外店」と2店舗ございます。

・場内店 市場の方や地元の方が多い。
・場外店は、主に観光の方が多い。

という特徴があり場外店には
ランチタイムとディナータイムがあり、

場外の「限定メニュー」に関しての内容は毎日違います。

なぜなら、お客様にその日の旬の最高の食材を使った
お料理をご提供したいからでございます。

来店されるたび違う、新鮮な料理を
『築地とんかつ小田保』でお楽しみください。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)