記事

こんにちは、築地駅から徒歩5分、活気が溢れる、
築地市場の老舗『築地とんかつ小田保』です。

本まぐろ(クロマグロ)といえば、
マグロの中でも大きさも最大、最高級に
ランク付けされる、王様級のマグロです。

大間で水揚げされる大間のクロマグロは
銀座界隈を参考にすると、

相場は100gで約15,000円するとかしないとか。

さらに大トロ、トロのお寿司にしたら
1貫あたりの金額は中々のものです。

そのうえで夏の期間でもおいしくたべれる
マグロが存在するのですのがご存知ですか。

それを「インドマグロ」というのですが、
インドマグロの本名はミナミマグロと言います。

日本が夏になると真逆の季節の冬になる
南半球に生息しているため日本が夏の時期に
脂がのってちょうど旬を迎えるそうです。

夏の季節はインドマグロ、と覚えておくと
最高級のマグロを味わうことができます。

『築地とんかつ小田保』は築地市場より
常に旬の新鮮な魚そして肉を厳選しております。

刺身定食などは場所が市場とあってとても
好評をいただいている人気メニューですので
旬の食材を、ぜひ楽しんで頂けたらと思います。

追伸;

『築地とんかつ小田保』は築地市場に、
「場内店」「場外店」と2店舗ございます。

・場内店 市場の方や地元の方が多い。
・場外店は、主に観光の方が多い。

という特徴があり場外店にはランチタイムと
ディナータイムで構成されていて「限定メニュー」の
内容は毎日変わるのが特徴です。

なぜなら、お客様にその日の旬の最高の食材を使った
お料理を楽しんでいただきたいと思っているからです。

来店されるたびに違う、新鮮な料理とメニューを
『築地とんかつ小田保』でお楽しみください。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)