
こんにちは、
築地駅から徒歩5分、
活気が溢れる、築地市場の老舗
『築地とんかつ小田保』です。
取引規模世界一の魚を知り尽くした築地市場より
新鮮な食材を直仕入れしていますが、
その中でお刺身の味を引き立たせ、
最高に美味しくいただける相性のよい
日本酒があるのを、ご存知でしょうか。
本日は刺身と相性抜群の日本酒を
魚の種類別に少しだけシェアしたいと思います。
【マグロ・ブリ・カツオなど赤身の魚】
脂肪分や旨みの成分が多く、濃厚な味なので
味の薄い日本酒ですと味が負けてしまいます。
コクがある辛口など、個性が強いものを
お選びいただくと相性が良いと言われております。
【ヒラメ・キス・スズキ・サーモンなど白身の魚】
白身の魚は身が柔らかく脂分少な目なだけに
淡白な味なので日本酒は味が強すぎない
淡麗でさわやかなものと相性が合います。
が、白身魚のなかで脂がのっている旨味をもつ
サーモンなどは、おいしさそのままさっぱり感を
出したいときはきりっと辛口の日本酒を
お選びいただきますと良いかもしれません。
『築地とんかつ小田保』では
白身魚に合う淡麗でさわやかな
山田錦 杜氏鑑(とうじかん)
赤身魚にも美味しさ引立ち、旨味冴えわたる
淡麗辛口の上撰 白鶴 淡麗純米
お刺身に相性抜群の日本酒を
ご用意いたしていて、特に刺身定食は
築地市場直接接仕入れた時の新鮮さで
晩ごはんとして、またはお酒のお供としても
親しんでいただいております。
追伸;
『築地とんかつ小田保』は築地市場に、
「場内店」「場外店」と2店舗ございます。
・場内店 市場の方や地元の方が多い。
・場外店は、主に観光の方が多い。
という特徴があり場外店には
ランチタイムとディナータイムがあり、
場外の「限定メニュー」に関しての内容は毎日違います。
なぜなら、お客様にその日の旬の最高の食材を使った
お料理をご提供したいからでございます。
来店されるたび違う、新鮮な料理を
『築地とんかつ小田保』でお楽しみください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。