
こんにちは、築地駅から徒歩5分、活気が溢れる、
築地市場の老舗『築地とんかつ小田保』です。
築地市場の中でも直接「競り」が行われる場内と
観光のメッカであり、沢山の店が並び午後も営業を
している築地場外と主に2箇所があります。
そこではじめての築地は、どこから観光したらいいか
どんなお店があるのか・・・わからないですよね。
築地場外には築地場外のコンシェルジュが
存在するのですがご存知ですか。
総合案内所・ぷらっと築地と言うのですが、
2012年に作られ観光の総合案内だけでなく、
グッズの販売やコインロッカー、ATM
イベントスペースや休憩所まで充実しています。
お店の案内にはプロの卸しの方も訪ねてくるほど
築地場外の情報通がいらっしゃるようで
築地やその周辺の観光地や地下鉄マップも
自由にご覧いただけるとのことですので
観光前に一度、訪ねてみると良いかもしれません。
『築地とんかつ小田保』も築地場外にも店舗を持ち
朝の7:00~夜22:00まで営業しています。
築地市場で仕入れた新鮮でプロ厳選の食材を使用した
刺身定食や旬の魚や食材をお楽しみください。
場外店にはランチタイムに加え、場内店にはない
ディナータイムもあり「場外店限定メニュー」の内容が
毎日変わるのも特徴です。
お客様には、来店されるたび違う、新鮮な料理を
『築地とんかつ小田保』でお楽しみください。
本日も最後まで
お読みいただきありがとうございます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。